こんにちは、ツナです。
本日紹介するボードゲームは【99《バーストゲーム》】です。

ツナ
正直、運ゲーですけどルールが単純
トランプがあれば手軽にできる魅力的なゲームです。
(学生時代、知っていればやっていたかもです)

ツナ
それでは、解説していきたいと思います。
基本情報
- プレイヤーの数 :2-8
- ゲームの長さ :7m
- 難易度 :★★☆☆☆
- 戦略 :★☆☆☆☆
- 運 :★★★★☆
- やり取り :★★☆☆☆
- 実装日 :2021年 8月24日

チョリソー
4人プレイが多いです。
ゲームの目的・概要
最後まで生き残れば勝ちです。残りは全員負けとなります。

ツナ
BGAでは珍しく負けたらゲームを抜けることも可能です。

盤面の説明


1.共通場

プレイヤーが出すカード置き場になります。
合計値は自動的に計算されます。
2.手札

自分の手札になります。必ず3枚が手札になります。
3.説明文

カードの効果になります。
便利!!!!
ゲームの流れ
- ゲームの準備
- 手札を出す
- 合計が100以上になったら、そのプレイヤーのライフがマイナス1
- プレイヤーが1人になるまで手番(2-3)を繰返す
1.ゲームの準備

自動的にライフ3枚と手札3枚が配られます。
2.手札を出す

カードを選択すると共通場に移動します。
その後、現在の合計値がすぐに反映されます。

ツナ
青い矢印が手番になります(逆周りにもなります)
3.合計が100以上になったら、そのプレイヤーのライフがマイナス1

合計100以上

ツナ
合計が100以上になったら、ライフが1失います。
ライフが0になったら、ゲームから離脱します。
4.プレイヤーが1人になるまで手番(2-3)を繰返す

ツナ
ライフが0になったら、ゲームが終了となります。

ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント