【BGA】ラマ(L.L.A.M.A.)のルール説明

ボードゲーム

こんにちは、ツナです。

本日紹介するボードゲームは【ラマ(L.L.A.M.A.)】です。

ツナ
ツナ

ラマラマラマ~♪

チョリソー
チョリソー

(怖い)

ツナ
ツナ

さて、本題いきます。

このゲームは数値のカードを使って気軽に遊べるルールになっています。

ツナ
ツナ

珍しいルールとして得点を伸ばす!ではなくて

できるだけマイナス点を取らないよう遊ぶゲームになります。

基本情報

  • プレイヤーの数 :2 – 6
  • ゲームの長さ  :10m
  • 難易度     :★☆☆☆
  • 戦略      :★★★☆☆
  • 運       :★★☆☆
  • やり取り    :★☆☆☆
  • 実装日     :2021年 9月1日

ゲームの目的・概要

いずれかのプレイヤーがマイナス40ポイント以下となった場合、ゲームは終了します。
最もマイナス点が少ない人が勝者となります。
終了しなかった場合は、使用した全てのカードを山札に戻してシャッフルし、次のラウンドを開始します。

盤面の説明

1.手札

初手は6枚のカードが配られます。
数値でなく動物が書いてあるのが【ラマ】です

2.共通フィールド

・山札
・捨てるカード置き場
・コインチップ(白1点・黒10点)

3.個人得点

0からスタートしていずれかのプレイヤーが「-40」になったら終了です。

ゲームの流れ

■手札の種類

「1から6までの数字カード」と「ラマカード」があります。
カード56枚(1から6&ラマカード各8枚)

チョリソー
チョリソー

ラマだけカラフルだね

■アクション

ツナ
ツナ

各プレイヤー1人ずつ順番に

以下の3つから1つを選択します。

  1. 共通の場所からカードを引く
  2. 手札のカードを出す
  3. ラウンドを降りる

①.共通の場所からカードを引く

ツナ
ツナ

「カードを引く」をクリックすると共通フィールドからカードを1枚引けます、

②.手札のカードを出す

ツナ
ツナ

捨て札の一番上のカードと
同じかそれよりも1高いカード」を1枚プレイすることができます。

カードの強さは以下の数値順になってます。

  • 1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒6⇒ラマ⇒1⇒2…の順
ツナ
ツナ

例として「共通フィールド」に「」がでているときの場合は

」と「」が出せます。

ツナ
ツナ

ゲームではこのように表示され、出せるカードを選べます。

ツナ
ツナ

または手札でも捨てられるカードがわかりやすくなっています。

(ラマはカーソルがあたったため上にきてます)

ツナ
ツナ

レアケースでプレイヤーが自分だけの場合は「残りのカードをプレイする」で

まとめて消費できるよ

③.ラウンドを降りる

ツナ
ツナ

「ラウンドを降りる」を選択するとこのラウンドは終了します。

得点計算・終了条件

ツナ
ツナ

ラウンド終了時には2パターンあります

①手札が残る

ツナ
ツナ

数値はそのまま得点にラマは10点とカウントします。

また、同じ数値が複数ある場合は、1枚目のみカウントします。

例)だと

3+6+10=19点

※3の2枚目、6の2枚目はカウントしません。

②手札を使い切る

ツナ
ツナ

チップを1枚共通フィールドに戻します。

黒チップがあるときは黒チップ(ー10)を

ないときは白チップ(ー1)を戻します。

チョリソー
チョリソー

ぇー 常に10点戻るわけじゃないのね?

ツナ
ツナ

そうだね。ルール上、得点が0点より上になることはみたいです。

■チップを受取る&返却する

ツナ
ツナ

自分の得点分チップを受取ります。

-24点の場合はチップと個人ボードにマイナス点が表示されます。

チョリソー
チョリソー

カード集めて最後にまとめて出そうとしたら、他のプレイヤーに上がられた ><

ツナ
ツナ

あるあるw

ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました